Sep
27
[増席]VoiceUIライトニングトーク!/VUILT vol.6 @LINE
スマートスピーカー、VoiceUI、Actions/Skillに関するライトニングトーク大歓迎
Organizing : n0bisuke / おぎ / オオカワマサシ
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
一般+懇親会参加枠 Free
FCFS
スタッフ枠(招待者のみです) Free
FCFS
ブロガー枠 Free
FCFS
発表者枠(事前にFB等でコメント下さい) Free
FCFS
|
---|
Description
今日のVUILTの会場はコンフォート新宿の7階(セミナールームA)です!
今回のVUILTは、イベント会場と懇親会会場が別れています。まずはイベント会場へお越しくださいね
スマートスピーカーや声で操作するスキル・アプリに興味のある方集まれ〜
本イベントはLINEさまのご協賛で開催させていただきます。
VUILTは、日本最大級のIoTエンジニアコミュニティ「IoTLT」のスピンオフ企画です。
VUI LTとは?
そもそもVUIとは、Voice User Interfaceの略称で音声でアプリや機械をコントロールする領域を指す言葉です。
Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーの登場で、機械や家電を声で操作することは大変身近になりました。スマートスピーカーのおかげで忙しい生活も楽になったという声もよく聞きます。しかし一方で、言ったことをうまく聞き取ってくれない、思った通りの動きをしてくれないなど、音声コントロールにはまだまだ課題も多いようです。
そこで、スマートスピーカーやコミュニケーションロボットなど、音声操作領域での経験や知見・発見を共有できる場としてVUILTを企画しました。LTはライトニングトークの略で3分〜5分間のショットセッションのことです。
VUIに関する知見を持ち寄りぜひともシェアしてもらおう!そして、一般消費者により良いソリューションを提供できる開発者やデザイナーを増やそう!というのがVUILTのテーマです。
参加メリット
- スマートスピーカーについての知見が聞ける
- VUI界隈の人脈が広がるかもしれない
- LT登壇をきっかけに、スマートスピーカー関連のビジネス開拓につながるかもしれない
- 楽しい夜が過ごせるかもしれない
- VUIの業界知識・知見が深まるかもしれない
- VUI関連領域で同じ悩みを抱えている人と仲間になれるかもしれない
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
登壇希望はこちら。↓にコメントで登壇希望をしてください!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT/permalink/1044258245745289/
会場:LINEさまご提供
〒160-0022 東京都新宿区 新宿4丁目3番25号 TOKYU REIT 新宿ビル
コンフォート新宿
受付
※開場は19:00を予定しています。 ※1F受付にて「コンパスの受付票」をご提示ください。
タイムテーブル(LT登壇者大募集中です!)
LT登壇者大募集中です!!!
自宅でスマートスピーカーをこんな風に使っている
スマートスピーカー対応アプリを作ってみた
Actions on Googleでハードウェアを声で動かせるようにしてみた
スマートスピーカーとIFTTTを駆使して家事を効率化してみた
スマートスピーカーを使って気づいた便利なこと・不便なこと
スマートスピーカーで業務改善ツールを作ってみた
みたいなお話を一人5分(予定)でLTしてもられると嬉しいです!
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:30 | オープニング | 山本 |
スポンサーLT | LINEさま | 会場案内 / スポンサーLT(LINE様のご依頼を受け山本から) |
LT1 | 岩屋 at 株式会社アイリッジ | スマートスピーカースキル制作ツール NOIDノイド を開発した理由 |
LT2 | 田中みそ | スマートスピーカー×obnizでVUI IoTを加速しよう! |
LT3 | Google Homer | 秋の新作、VUI IoT始めました。「気まぐれラジコン戦車」をノンプログラミングで制御してやる |
LT4 | BB@サイボウズ株式会社 | kintoneとClovaを使ってワークフローの催促をスマートにしよう! |
LT5 | imajo | スマートスピーカーを「好き」とは |
休憩 | ||
スポンサーLT | Folkwellさま | |
LT6 | tell-y 恵比寿ボイスプロダクション | (仮)Google Homeアプリ制作をもっと手軽に |
LT7 | 竹のしん | エッジで音声認識SNIPSを使ってみた |
LT8 | 伊藤さやか@unerry | LINE BeaconとXperia Ear Duoで広がる位置情報マーケティングの世界 |
LT9 | 中村友香 at スタートトゥデイテクノロジーズ | 服選びを少しでも楽にする研究 |
LT10 | show | VUI合同誌を創った話 ~スマートスピーカーを遊びたおす本~ |
21:00 | LT終了&懇親会会場へ移動 | |
21:30 | 懇親会 | |
23:30 | 撤収 |
VUI、スマートスピーカー、音声認識、スマートスピーカー対応スキル・アプリ等々に興味のある方を中心にどなたでもご参加できます!
VUILTの参加費
無料(LINEさまのご協賛で無料です)
懇親会
懇親会会場は以下になります。 https://goo.gl/maps/dBsHD7sZPWC2
また、お食事はご用意しております。 飲み物は、飲まれる分のみご自分でご負担いただきます。会場に到着した方から順に注文していただくようお願いいたします。
会場への入口の写真が以下になります。
ご協賛/会場提供 LINEさま
今回のVUILTでは、LINEさまに会場と懇親会フードスポンサーをしていただきます。
主催
- dotstudio株式会社 菅原のびすけ
- 株式会社SmartHacks 山本武尊
注意事項
SNS用の写真、動画の撮影等があります。あらかじめご了承ください。