Feb
1
IoT縛りの勉強会~SIerIoTLT女子部 vol4【女性限定】
Julia /チャラ電Mitz /菅原のびすけ(dotstudio)/土屋敬(Relations)
Organizing : Julia, Chris, 高町咲衣, Mitz, がじぇるね鈴木
Registration info |
女性枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠(招待者のみです) ¥500(Pay at the door)
FCFS
女性発表者枠(招待者のみです) ¥500(Pay at the door)
FCFS
ゲスト発表者枠(招待者のみです) ¥500(Pay at the door)
FCFS
スポンサー枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
追記!セブンイレブンの隣のビルです。ビル入り口は19時で閉まるので通用口からご入館ください。
IoT縛りの勉強会/SIerIoTLT女子部!4回目だよ!!
過去回の様子はこちら
第一回、第二回
テーマは『IoT (IT全般)』と『女性』
2つのテーマ IoT(IT全般) と 女性 のLT(※)とディスカッションを楽しむ勉強会です。
まずIoT(Internet of Things)とはモノ(Things)がインターネットに繋がる仕組み。
女性がIoTを学ぶために、女性に優しいIoTや女性のためのIoTをテーマにみんなでLTを聞いて楽しくお話しをしましょう。
そして女性というテーマ。「IT系勉強会は男性参加者がほとんどで気兼ねしてしまう」という悩み。そして「女性同士で気軽に参加できて気兼ねなくお話し・情報交換できる勉強会があったらいいな」という願いを「女子部」という形で実現しようというのがこのイベントです。
※LTとは「Lightning Talk(s)」の頭文字を取ったもので5分間程度の短い時間で行われる発表を連続して続けていく形式のプレゼンテーション。
女性同士で一緒に「楽しく」IoTを学びましょう!
「IoTって何となく想像できるんだけど、はっきりとは理解できない!」「IoTをはじめたい!」「IoT楽しんでます!」という女性のみなさん同士で交流しながら一緒に「楽しく」学びましょう!
女性同士で気軽に「IoT」というキーワードをベースに一緒に楽しく学びながら互いに刺激を受け新しい何かにチャレンジするキッカケを生み出そう!と言うのがこの会の目的です。
LT内容は実演有り!ライブコーディング有り!と、全くお堅くないですよっ!楽しめること間違いなし!!
また、女性登壇者を囲んで皆で一緒に気になる話題や悩みをディスカッションする時間も予定しています!
そして「SIer」って書いてる・・・と思った方もいると思いますが、SIerじゃなくてもOK!
「SIer」とついているのは、SIer企業にお勤めの女性にも気軽に参加してもらいたいから!なので業種も職種も全く問いません!
ばりばりの女性エンジニアの方から、これから学ぶ。という方までIoTに関連/興味をお持ちの女性なら誰でも大歓迎です!
こんな女性はぜひご参加ください!
- IoTに興味がある・学びたい女性
- すでにIoTに取り組んでいて、他の女性にも教えたい!という女性
- 女性同士で気軽に楽しくIoTのお話しがしたい女性
- お菓子を食べながら女子トークを楽しみたい女性
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
LT登壇をご希望の方はこちらにコメントお願いします。
会場はhachidori株式会社
アクセス
◆場所:東京都千代田区神田錦町3-3-17 廣瀬ビル7階
◆最寄駅
都営地下鉄、東京メトロ 神保町駅
東京メトロ 竹橋
アクセス
入館方法
- 入館方法については確認取れ次第こちらに更新いたします。
タイムテーブル(予定)
LTは一人5分です。
時間 | 内容 | 発表タイトル |
---|---|---|
18:30 | 開場 | |
19:00 | オープニング/Julia&Mitz | 趣旨説明/リアルタイムアンケート投票開始 |
19:15 | LT開始 | ※以下LT順は仮です |
LT: 会場スポンサー:hachidori様 | ||
みんなで自己紹介タイム | ||
LT: 新井美香@株式会社ニューロスペース | 初心者がIoT挑戦してみた!る予定!! | |
LT: がじぇるね鈴木 | もの作り全般の話 | |
休憩&交流タイム | ||
LT: 元木理恵@株式会社サイバード/温泉BBAの片割れ | GoogleAssistantから映画レビューを声で入力するようにしたった | |
LT: 加藤典子@日本アイ・ビー・エム | Lチカの次は何やる? | |
20:45 | クロージング | Julia&Mitz (集合写真) |
20:50 | 懇親会 | |
21:20 | 締め | |
21:30 | 完全撤収 |
参加費
500円
参加費はイベント中にみんなで楽しむ飲食代(美味しいスウィーツ等)とさせていただきます。
主催
現在約10のコミュニティを運営しているコミュニティ運営芸人 Mitz。実はスウィーツとcawaiiに人生を捧げる女子系男子。プライベートではスウィーツ女子部(女性約40名)の部長
Bluemix User Group主催者。女子部も主催し、IT業界の女性が気軽に積極的に楽しく活躍できる場を真剣に考えている Julia
組み込み系の半導体企業にいるピンクのマイコンボードを宣伝している3人娘のお父さん。娘と同様に女子エンジニアを応援してますがじぇるね鈴木
普段はITインフラ会社の営業。女子エンジニアに憧れている。主にIoTやクラウド系のイベントに出没中。Chris
声優で歌手だけどIoT女子としても活動!ハンズオンイベント講師やIT系雑誌記事の執筆もやってる高町咲衣ちゃん
SIer勤務のエンジニア。普段はインフラ周りに携わっているが、女性へのアプローチを中心とした働き方改革や教育分野にも興味アリ。あやや
このイベントに申し込まれたり興味のある方はお気軽に友達申請・フォローください。
#スポンサー
会場&ドリンク:hachidori様
諸注意
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。