Jul
26
仙台版IoT縛りの勉強会! IoTLT 仙台 vol.6 【共催企画!仙台IT飲み会】
仙台IT飲み会のゲストとしてIoTLT発起人である菅原のびすけ氏が来仙!!
Organizing : Hiromi_sakurai
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 70 |
---|
Description
東北版 IoT縛りの勉強会/LT会です! 第6回開催 仙台IT飲み会と共催です!
IoTというワードがバズワードになりつつあります。
とはいえ、IoT領域には関連する幅広い知識や技術があります。
また、アイディアやインスピレーションも重要です。
この会は個々が持っている知識や開発していることの情報共有や発信の場になります。
東北(宮城県仙台市)で6回目の開催となります!
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
登壇希望もこちらのFBで!
仙台版: https://www.facebook.com/groups/iotlt.sendai/
(ちなみに本体はこちら https://www.facebook.com/groups/iotlt )
<IoTLT仙台&仙台IT飲み会 参加申し込みはこちら>
今回は仙台IT飲み会と共催です!
※参加登録はこちらから。connpassではLT者のみ管理しております。
以下仙台IT飲み会告知より↓
おかげさまで仙台IT飲み会は8周年を迎えます。
今回の仙台IT飲み会はIoT縛りの勉強会/LT会を開催している「IoTLT 仙台」と共催となります。
IoTというワードがバズワードになりつつありますが、IoT領域には関連する幅広い知識や技術があります。
また、アイディアやインスピレーションも重要です。
「IoTLT 仙台」は個々が持っている知識や開発していることの情報共有や発信の場になっています。
IoTLT発起人 菅原のびすけ氏 来仙!
仙台IT飲み会プレゼンターに「IoTLT」の立ち上げ人となったプロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」の菅原 のびすけ氏をお迎えして、IoTプロトタイピングやプロトタイピング能力・考え方についてお話をいただきます。
◆ 開催日時
2019/7/26(金)
IoTLT 仙台 vol.6 17:00 - 19:00(受付開始16:45~)
第49回 仙台IT飲み会 19:30 - 21:30(受付開始19:10~)
◆ 会場
enspace
enspace HP
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9
◆ TEL
022-302-6422
◆ 料金
5,000円(飲み放題・料理込)
※学生の方は学生証提示にて学割で4,000円となります。
IT飲み会と共催の為、LT者もこちらのフォームより参加登録はお願いします!
◆ プレゼンター
のびすけ
プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」校長・プロデューサー。
1989年生まれ。岩手県立大学在籍時にITベンチャー企業の役員を務める。 同大学院を卒業後、株式会社LIGにWebエンジニアとして入社し、Web制作に携わる。
2016年7月よりdotstudio株式会社を立ち上げ、IoT・モノづくり領域を中心とした研修や教育業に携わっている。2019年4月にプロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」を立ち上げる。
2018年4月よりデジタルハリウッド大学大学院の非常勤講師も務めている。
日本最大規模のIoTコミュニティであるIoTLTの主催、Microsoft MVP Visual Studio and Development Technologies (Node.js)、世界で22名の第1期LINE API Expertsの一人。
各種ハッカソン運営や、審査員など多数。
◆ タイムスケジュール
19:30 乾杯
19:40 30秒PR
19:55 歓談
20:30 プレゼン
21:15 運営側告知
21:25 締め
◆ 参加申し込みはこちら
◆ その他
┌■事前申し込みについて
└─────────────
当日キャンセル分についての会費をご請求させて頂きます。
Facebookでの「参加」については「出席」とはいたしません。
公式申し込み無での当日参加は1,000円プラスとさせて頂きます。
┌■受付について
└─────────────
受付で名刺2枚(名札用・受付用)と参加費をお預かりします。
その際にはじめていらした方は初心者名札をご用意しておりますので、
『はじめて来ました』とお伝えください。
IT飲み会は19:10に受付を開始します。
乾杯挨拶時間の19:30以降遅れてお越しいただいた方は、
中のスタッフにお声がけください。
┌■キャンセルについて
└─────────────
前日当日を含め、キャンセルはメールでお願いいたします。
( info@sendai-itnomikai.com )小野寺 大宛
当日直前の場合でも、メールでかまいませんのでお電話はお避けください。
連絡がないキャンセルが続きますとお申し込みをお断りする場合があります。
┌■二次会について
└─────────────
二次会を開催する場合は当日ご案内いたします。
┌■30秒PRについて
└─────────────
若干名となりますが、希望者の方の30秒PRが可能です。
司会よりご案内いたしますので、PRにご利用ください。
┌■リーフレットなどの配布について
└─────────────
会場で、リーフレットなどをお配りいただけます。
人手不足ですので、セルフサービスでお配りいただければ幸いです。
┌■変更事項等について
└─────────────
未決定事項は詳細決定次第随時ご連絡させていただきます。
<IoTLT仙台&仙台IT飲み会 参加申し込みはこちら>
タイムテーブル
LTは一人5分です。
仙台でLTされたいかた絶賛募集中です!
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
16:45 | 受付開始 | |
17:00 | オープニング LT | 櫻井 洋実 |
LT1: IoTクラウドtry | 高橋亮介さん | |
LT2: IoTで狩猟のお手伝い「Kagatta」の開発について | 山本大介さん | |
LT3: obnizはいいぞ!!的なやつ | グーグルホーマーさん | |
LT4: 本気で「かたぬき」やってみた。 | 白田正樹さん | |
LT5: 「ゴ見積りくん」で世界に誇る美しい国 日本の再建! | 三浦 哲志@b.mode株式会社 | |
LT6: | ||
LT7: | ||
LT8: | ||
LT9: | ||
主催者枠: IIoTのお話 | 櫻井 洋実 | |
19:30 | 仙台IT飲み会オープニング | |
19:40 | 30秒PR | |
20:30 | 菅原のびすけ氏プレゼン | |
21:15 | 運営側告知 | |
21:25 | 締め |
IoTに興味のある、ハードウェア/Webエンジニアの方を中心にどなたでもご参加できます!
LT発表を希望の方はconnpassのお問い合わせ、もしくはFacebookページの
投稿へのコメントで内容(仮でも構いません)をお知らせください。
LT者や菅原のびすけ氏も参加する仙台IT飲み会。
講師の方と仲良くなるチャンス。是非ご参加ください。
<IoTLT仙台&仙台IT飲み会 参加申し込みはこちら>
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.