Registration info |
一般枠 Free
FCFS
登壇者枠 Free
FCFS
ペーパードライバー枠 Free
FCFS
|
---|
Description
業界初?! IoT縛りの勉強会/LT会 IoTLTのスピンオフで「クルマ」がテーマ!
IoT領域には関連する幅広い知識や技術があります。
また、アイディアやインスピレーションも重要です。
この会は個々が持っている知識や開発していることの情報共有や発信の場になります。
今回は「クルマ」がテーマ!
IoTに興味のある、ハードウェア/Webエンジニアの方を中心にどなたでもご参加できます!特に、
- クルマとIoTを組み合わせてできることが知りたい
- 個人の工作のレベルでできることやアイディアが知りたい
- IoTを駆使したクルマ系サービスが知りたい
- その他クルマHACK系全般のネタが知りたい
こんな人に来ていただきたいです!また、上記のような内容の登壇者もあわせて募集しています!詳しくは、IoTLTのFacebookグループを御覧ください。
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
登壇希望者は以下のFB投稿にコメントください!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT/permalink/1235638753273903/
会場はウフルさん
入場方法
ビルに入ると総合受付があるので、「Visitor Card発行依頼書」に記入の上(訪問先会社名は「株式会社ウフル」で)、受付に渡してVisitor Cardを受け取り、向かって左側のエレベーターにて4Fにお越しください。
会場はエレベーターを降りて右側に向かい、左側に入口があります。
アクセス
https://uhuru.co.jp/about/access/index.html#a01
タイムテーブル
LTは一人3〜5分です。
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 | オープニング / 趣旨説明 |
19:35 | LightningTalkタイム |
21:00 | Ask The Speakerタイム |
21:45 | 中締め |
22:00 | 撤収 |
予定中LT(敬称略)
- mocke.tech:不正侵入と戦うCANケーブル
- みき:ワイパーにネオジウム磁石を取り付けてみた。ガラスにM5Stackを張り付けてみた。
- マイケル:テレマティクスサービスのようなことをやってみて
- norippy:モータースポーツ x IoTの話
- kamiyam:HomeKitとリモートコントロール
- 野良ハック(ざっきー):「自家用車が勝手にIoT化されていた件」または「AIロボットカー(Donkey Car / JetBot)」
- うこ:WioLTEでかんたん防犯プロトタイピング
- ひさやん:SmartDeviceLink とか
- ポキオ:M5Stackで「OBD2ことはじめ」
参加費
- 本編(LightningTalk&Ask The Speaker) 無料
- 懇親会 申し訳ありませんが、食べ物・飲み物の提供はありません
- 希望者がいらっしゃいましたら、会終了後に会場近くの某英国風パブで乾杯しましょう!
主催
ポキオ
京急も好きです、でも自動車のほうがもーっと好きです。
諸注意
- 飲酒運転は絶対にダメです。
- 会場では駐車場・駐輪場の用意はありません。
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。