Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠(発表される方はコメントお願いします。) Free
FCFS
運営枠(ご協力いただける方) Free
FCFS
|
---|
Description
第7回目!福岡版IoT縛りの勉強会! IoTLT会!!
はじめまして!TaskBrainの坂根です。
東京IoTLT主催ののびすけさんからお叱りを受けまして 超超超久方ぶりの福岡IoTLT会開催でございます!
IoTLTはIoT開発者が集まるLTイベントです。 IoTに興味のあるハードウェア/Webエンジニアの方を中心に、どなたでもご参加できます!
※場所は最近オープンしました赤煉瓦文化会館 エンジニアカフェです!
フロントエンド・バックエンド・デザイナー・組み込み...etc
IoT領域には幅広い知識や技術が必要とされています、色々なバックグラウンドがある方々が集まる会を目指して行きましょう!
この会は個々が持っている知識や開発していることを、5分のLT(Lightning Talk)で発表し、情報共有や発信の場として成り立つとともに、それぞれの中で新しいアイデアやインスピレーションを得る機会になればと思います。
前回もたくさんの方々が参加してくださり、とても盛り上がったそうなのですが かなーり久しぶりなのでどんな様相になるのか...!楽しみです!!! 復活第一回目ですのでゆるっと行きたいと個人的には思っています。
「IoTという単語を聞いたことがあるだけなんだけど・・」という方でも勿論ウェルカムです! 今回もおまちしております。
ハッシュタグは
#iotlt福岡
こちらで行いたいと思います!! がんがん感想突っ込み書き込んで下さい!
内容
発表時間は5分間です。タイムテーブルは確定ではありません。
時間 | 内容 | LT発表者 |
---|---|---|
19:00 | 会場オープン | |
19:15 | 主催者よりご挨拶 | |
19:25 | LT1: Raspberry piとSORACOM SIM 、 AWSを用いた、会議室管理システム | bombanira さん |
19:30 | LT2: 親方空から女の子がをする | miyatama さん |
19:35 | LT3: REST API管理あれこれ | leather_sole さん |
19:40 | 休憩 | |
19:50 | LT4:ESP32使って釣りを快適にしてみる。 | Kazuma_Sakane |
19:55 | LT5: 発表タイトル | Kaz_Ueno さん |
20:00 | LT6: 発表タイトル | 発表者名 |
20:05 | 閉会の挨拶? | |
20:10 | 懇親会@付近のとことか?会場内でも可能だが前もって言わないとだめ! |
共催/ENGINEER CAFE
発表される方は、以下のFacebookグループ、または下にあるコメント欄にてお知らせください(`・ω・´) https://www.facebook.com/groups/763517977117053/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.