機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

11

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13

Organizing : IoTLT Osaka Members (藤井正明+斎藤悠太)

Hashtag :#iotlt_osaka
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
51/65

発表者枠(先にFacebookでコメントして下さい!)

Free

FCFS
6/9

スタッフ枠(運営にご協力いただける方)

Free

FCFS
0/3

Description

第13回!大阪版 IoT縛りの勉強会/LT会です!

IoTLT大阪版の第13回目を開催します! IoTLTはIoT開発者が集まるLTイベントです。IoTに興味のあるハードウェア/Webエンジニアの方を中心に、どなたでもご参加できます!

発表する人、見るだけの人にも楽しめるイベントです。初参加の方はまずは一般枠での参加をオススメします。

  • 2019/10/10: 申込者多数のため、参加者枠を増やしました。
    2019/10/6: 申込者多数のため、参加者枠を増やしました。
    2019/9/29: 申込者多数のため、参加者枠を増やしました。
    2019/9/24: 申込者多数のため、参加者枠を増やしました。
    2019/9/18: 申込者多数のため、参加者枠を増やしました。

大阪で13回目の開催です!

今回ももちろん若手を応援していますので、大学生や専門学校生の発表、参加も大歓迎です! U-25な方がいらっしゃれば、是非お声がけください!

もちろんOver25な人も歓迎です。どしどし申し込みお願い申し上げます。

開催前後の交流ためのFBグループもあります!

https://www.facebook.com/groups/iotlt.osaka/
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい! 登壇希望もこちらのFBで!

本体はこちら -> https://www.facebook.com/groups/iotlt


タイムテーブル

時間 内容 発表者
18:40 - 19:00 開場,参加者受付
19:00 - LTスタート
LT1: オープニングLT Masaaki Fujii
LT2: AWS IoTでThing制御 (ESP32) ogurabread
LT3: LINE ThingsでBeetleCを動かしてみた(M5StickC+BeetleC) Takauma Hironori
LT4: SORACOMのあのボタンで、玄関を明るくしてみた (ESP32-DevKitC,etc.) Y.Fujita
LT5: M5StickVでサイコロ画像認識した話 (M5StickV) Yutaka Usui
LT6: 光で起こしてくれる目覚ましIoT時計 (ESP32) Yuta Saito
LT7: ラズパイを用いた見守りシステム (Raspberry Pi) Hisashi Watanabe
LT8: Google CoralでエッジAIカメラを簡単に試してみた (Raspberry Pi,Coral USB Accelerator) MASAAKI TAGUCHI
20:30 終了
20:30 - 21:30 交流会(自由参加)
  • 発表者の方は事前にFacebookグループのコメントにて発表タイトルをお知らせください。
    発表の順番は仮のものです。当日発表者の都合で変更となります。ご了承ください。
    記載のLTは予定です。当日変更となる場合があります。何卒ご了承ください。

(2019/10/11更新)


参加費

  • 本編 無料
  • 交流会費 500円 現地払い U-25の方は無料です!

主催

IoTLT Osaka Members

藤井正明

Lebe Inc.の代表。普段はWeb/アプリ開発が仕事。


斎藤 悠太

IoTLT Osakaで毎回発表する開発者。現在は新しいIoTプロトタイプを開発中。Lebe Inc.でIoTプロトタイプを開発しています。

企画・運営: Lebe Inc.

共催・協力: 大阪イノベーションハブ

Feed

MASAAKI TAGUCHI

MASAAKI TAGUCHIさんが資料をアップしました。

02/05/2020 11:21

ogurabread

ogurabreadさんが資料をアップしました。

10/15/2019 02:09

Y.Fujita

Y.Fujitaさんが資料をアップしました。

10/11/2019 20:04

gaomar

gaomarさんが資料をアップしました。

10/11/2019 19:53

Masaaki Fujii

Masaaki Fujii published 大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13.

08/23/2019 15:35

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13 を公開しました!

Ended

2019/10/11(Fri)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/23(Fri) 15:33 〜
2019/10/11(Fri) 16:45

Location

大阪イノベーションハブ

大阪府大阪市 北区大深町3番1号 グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワー C7階

Attendees(57)

daisukekondo

daisukekondo

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

kyata

kyata

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

KitamuraHiroshi

KitamuraHiroshi

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13 に参加を申し込みました!

Morisea(もりしー)

Morisea(もりしー)

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13 に参加を申し込みました!

suzukiken

suzukiken

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

TakioYamaoka

TakioYamaoka

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

katsuhiro

katsuhiro

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

chuta_project

chuta_project

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13に参加を申し込みました!

YutaFukunishi

YutaFukunishi

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13 に参加を申し込みました!

cotany

cotany

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.13 に参加を申し込みました!

Attendees (57)

Canceled (27)