Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
主催者・スタッフ Free
FCFS
発表者枠(事前にFBでコメント下さい) Free
FCFS
|
---|
Description
IoTを仕事でやる人勉強会!エンタープライズIoTLT!
日本最大級のIoTエンジニアコミュニティ「IoTLT」からスピンオフしました。
仕事でのIoTに興味があったり関わりたい方を中心にどなたでもご参加できます!
17回目ですが連続性はないので、今回から参加しても問題ないです。毎回半分近くの方が初参加です。
また多くも懇親会までご参加頂き「懇親会が有益だった」と言ってもらえます。
最後までお付き合いしてもらえると嬉しいです。
会社でIoTやってみた!作ってみた!やって欲しい!
職場や事務所や店舗や工場でIoTやってみた人はLTをお願いします!
あと会社でIoTやってみたい人に役立つ情報をお持ちの方もLTをお願いします!
仕事でIoTやる時ならではの事ってありますよね!
LTしてもらえる方はこちらのコメントでお願いします!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT/permalink/1305340519637059/
会場・ 入館方法
会場はウイングアーク1stです。六本木一丁目駅直結。
当日入館証を発行するためのバーコードをメールで送ります。
前もってconnpassからのメールがちゃんと届いているか確認してください。
ビル1階の発行システムでバーコードを読ませて入館証を発行します。
1階ゲートに入館証のQRコードをかざして29階までのエレベーターに乗ります。
29階でエレベーターを乗り換えて36階に向かいます。
タイムテーブル(LT登壇者大募集中です!)
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 - | 開場 | |
19:30 - | オープニング | オオカワ |
スポンサーLT:リネンIoT | YOSHIKIさん | |
現代のビジネスに必須なツールをIoT化してみた() | 若狭さん | |
サーバ管理者が気軽に休みや出張にいくための働き方改革につながるツールを作ってみた() | 若狭さん | |
Lazuriteを◯◯に入れてみた | 田中 義幸さん | |
セキュアなホームゲートウェイを作る | Kentaro Mitsuyasuさん | |
センサデータを大量に取得するデモ | 犬尾 武さん | |
工場設備の稼働状態の見える化 | 下島 健彦さん | |
アジュールを使った鋳造欠陥画像診断アプリ開発 | 奥野哲平さん | |
指定の品目を生産する時だけ作業動画を自動で記録する | 西英和さん | |
クロージング | オオカワ | |
21:00 - | 懇親会 | |
22:00 | 撤収 |
参加費・お願い
参加費:無料
懇親会スポンサー:ウイングアーク1stさん
必須ではありませんが、以下を準備して頂けると嬉しいです!
Twitterアカウント→メモ代わりにツイートしてください。参加者が後で思い出しやすくなります。
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
主催
- ウイングアーク1st オオカワマサシ
- dostudio株式会社 菅原のびすけ