機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

5

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3

松岡光隆(チャラ電Mitz)/菅原のびすけ(dotstudio)/土屋敬(Relations)

Organizing : チャラ電Mitz / ArisaM / n0bisuke / takashi_tsuchiya

Hashtag :#iotlt
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
97/105

スタッフ枠(招待者のみです)

Free

FCFS
4/4

女性枠

Free

FCFS
4/5

学生枠

Free

FCFS
3/5

ブログ執筆枠(個人ブログなどで記事書いて下さい!)

Free

FCFS
0/1

発表者枠(先にFacebookでコメントして下さい!)

Free

FCFS
6/7

スポンサー枠

Free

FCFS
2/2

Description

業界初?! IoT縛りの勉強会/「SIerが主催」版です!好評につき第3回目!

まず最初に一言
SIerもモノ作りの方もみんな一緒に「楽しく」学びましょう!
これが一番の想いです。

そして最近よく質問されるので二言目
SIerじゃなくても誰でも参加できます!お楽しみのLT内容は実演有り!ライブコーディング有り!と、IoTLTと同様です!全くお堅くないですよっ!

SIer自身やSIerと一緒に仕事をしたことのある人達ならきっと感じた事のあるSIer特有の理不尽さや様々な壁。。。
いわゆる「SIerあるある」。

そんな「SIerあるある」をSIer自身やSIer以外の方々全員で共有しつつ「IoT」というキーワードをベースに一緒に楽しく学びながら解決・改善・そして互いに刺激を受け新しい何かにチャレンジするキッカケを生み出そう!と言うのがこの会の目的です。

SIerというキーワードは付いていますが「SIer自身」だけでなく、「SIerと仕事をした事がある方」「SIerに興味がある方」SIerに(良い)刺激を与えたいという「モノ作りな方」も大歓迎。
もちろんただIoTに興味がある方のご参加も大歓迎です。

IoTを仕事に繋げるには市場・お客様・その業務、そして時代が求める事に対しアンテナを張る必要があります。
またIoT領域には幅広い知識や技術があり、アイディアやインスピレーションも重要です。

市場・お客様・業務を良く知るSIerと、IoT領域の技術スキルを持ち モノ作りに長けた方々が互いにコミュニケーションを取り合い一緒に楽しく学ぶ事で、きっと新しい何かが生まれるはず!

この会はそんな個々が持っている知識や問題・課題、そしてIoTに取り組んでいる事の情報共有や発信の場になります。

本体であるIoTLTが開催に至った経緯や今後の展開はこちら
https://codeiq.jp/magazine/2016/03/38409/

開催前後の交流ためのFBグループもあります!

https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!

LT登壇希望者はFBグループにてコメントください! こちらにコメントください!

会場は今話題のInnovation Space DEJIMA

人数が多い場合は立ち見になる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

アクセス

◆場所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア13階 「Innovation Space DEJIMA」
◆最寄駅
 五反田駅 徒歩5分
 大崎駅 徒歩7分

入館方法

  • ビルは入館カードは不要ですので、直接DEJIMAまでいらしてください。
  • 尚、20時以降ビルの正面・裏面玄関が閉まりますので、ビル横(タワーマンション側)の通用口から入館となります。
  • 22時以降入館は要連絡(22時に通用口が施錠されます)

タイムテーブル

LTは一人5分です(スポンサーLTは除く)。

時間 内容 発表タイトル
19:00 開場
19:30 オープニング/チャラ電Mitz 趣旨説明/リアルタイム投票開始
19:40 LT開始
LT: [スポンサー]寺西努(伊藤忠テクノソリューションズ) SIerでIoTサービスをやってみるということ
LT: 石橋信人(スターティア) インフラエンジニアがノンプログラミングでほっかほか♪してみた
LT: 富取祐香 次世代スマートアパレルe-skinで新サービスつくりませんか?
LT: 亀井 美佳(セゾン情報システムズ) Google Homeで売上報告
LT: ロックさん ドミノだおしとハンドスピナースピナー
休憩
LT: [スポンサー]しおげん@ウェビオ 仮)ウェビオとクラウドサービスの連携実演
LT: Twilio(KDDIウェブコミュニケーションズ 高橋) Twilio 5分クッキング
LT: 谷本 潤哉(O:INC.) ド文系サラリーマンが、ヘルスケア×IoTサービスな会社を立ち上げてからの1年間
LT: 丸山 ひかる(ヴァル研究所) AWSの新サービス DeepLensを触ってみた
LT: 大橋 修 The last 10 feet - irMagician 紹介
LT: のびすけ at dotstudio IoTLT本体代表
20:50 クロージング リアルタイム投票結果確認/集合写真
21:00 懇親会
21:55 締め
22:00 撤収

参加費

  • 本編 無料
  • 懇親会 1000円(仮) WebiotでおなじみPixoo Inc.様が懇親会スポンサーとして手を挙げていただけました!

主催

もっともSIerっぽくないけどSIer勤めの チャラ電Mitz

このイベントに申し込まれたり興味のある方はお気軽に友達申請どうぞ。

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

Presenter

Feed

Mitz

Mitzさんが資料をアップしました。

12/09/2017 08:06

ばっしー

ばっしーさんが資料をアップしました。

12/08/2017 21:14

ばっしー

ばっしーさんが資料をアップしました。

12/08/2017 21:11

Genki Shiozawa

Genki Shiozawaさんが資料をアップしました。

12/06/2017 16:34

□い芸人

□い芸人さんが資料をアップしました。

12/06/2017 13:22

HikaruMaruyama

HikaruMaruyamaさんが資料をアップしました。

12/06/2017 13:17

Mitz

Mitzさんが資料をアップしました。

12/06/2017 13:13

Mitz

Mitz published SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3.

11/02/2017 13:22

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 を公開しました!

Ended

2017/12/05(Tue)

19:00
22:00

Registration Period
2017/11/02(Thu) 13:21 〜
2017/12/05(Tue) 22:00

Location

DEJIMA

東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア13階

Attendees(116)

chopperddrer

chopperddrer

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3に参加を申し込みました!

14002377

14002377

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

knj_con

knj_con

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

manabu_goto_sf

manabu_goto_sf

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

sugachi / スガッチ

sugachi / スガッチ

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

yachita

yachita

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

mitwave

mitwave

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

kitazaki

kitazaki

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

ShotaK

ShotaK

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

ShoichiHayashi

ShoichiHayashi

SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol3 に参加を申し込みました!

Attendees (116)

Canceled (42)