Feb
18
新潟版IoT縛りの勉強会! IoTLT新潟 Vol.4 @内野まちづくりセンター
経営者・エンジニア・デザイナ・学生・興味があるがIoTって何?という方も大歓迎!
Organizing : yukilab
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
LT発表者枠 Free
FCFS
スポンサー枠 ¥5000(Pay at the door)
FCFS
学生(無料) Free
FCFS
|
---|
Description
IoTという言葉を目にする機会はすごく増えてきています。エンジニアもそうでない人も、Webの人もハードの人も、みんなで意見交換をしませんか?
盛り上がってるiot関連の電子工作、ガジェット作成、お仕事でIoTされてる方も多いと思います。その成果を(完成してなくても)LTで放出しちゃいましょう!
対象者
IoTに興味がある、経営者、マーケター、エンジニア、Web製作者、ディレクター、学生、などなど。
2/18(日) 14:00-16:45 内野まちづくりセンター 研修室1 (越後線内野駅すぐ、駐車場あり。開場13時)
- LTの部無料!
懇親会に手ぶら参加される方は、500円ほどいただければ
と思います。(おつまみ・アルコール・ソフトドリンクなど持ち込みいただいた方は無料です。よろしくお願いします。キッチンあります。冷蔵庫なし。)
その他情報
connpass, Facebookのグループにも情報を載せていきます。LT希望者はFBまたは、conpassにてご連絡をお願いします。
https://www.facebook.com/groups/685129038358232/ https://iotlt.connpass.com/
当日のタイムテーブル
- 13:00 (準備)
- 13:30 会場オープン
- 14:00 開催挨拶など (主催者)
- 14:05 - LT大会 (お一人5分。複数枠・トピック可。時間が余ったら参加者皆さん自己紹介タイム!)
-
- LTスポンサー枠 徳吉工業さん
-
- LT たかいさん
-
- LT わしおさん
-
- LT せきがわさん
-
- LT はんださん
-
- LT たなかさん
-
- LT きくち
-
- ここから自己紹介または勝手LT!!
-
15:30ごろから、懇親会/展示/フリーディスカッション/相談会など(1.5時間ほど もちよったソフトドリンク・アルコール・おつまみあり) -- 途中 東京・京都を繋いで遠隔IoTお酌を使った交流あります!
- (16:45までに清掃・撤収-- 中締めです。)