機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

10

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル

菅原のびすけ(dotstudio)/土屋敬(Relations)/ 中嶋一樹(日本オラクル)

Organizing : n0bisuke / takashi_tsuchiya / Oracle Cloud Developers

Hashtag :#iotlt
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
247/300

スタッフ枠(招待者のみです)

Free

FCFS
1/2

女性枠

Free

FCFS
17/25

学生枠

Free

FCFS
6/10

ブログ執筆枠(個人ブログなどで記事書いて下さい!)

Free

FCFS
1/1

発表者枠(一般申込は締切ました 3/24)

Free

FCFS
9/15

Description

業界初?! IoT縛りの勉強会/LT会です! 大好評を受けての第26回開催!

IoTというワードがバズワードになりつつあります。
とはいえ、IoT領域には関連する幅広い知識や技術があります。

また、アイディアやインスピレーションも重要です。

この会は個々が持っている知識や開発していることの情報共有や発信の場になります。

開催に至った経緯や今後の展開はこちら
https://codeiq.jp/magazine/2016/03/38409/

Oracle Cloud Developers と共同開催です!

Oracle Cloud Developers 東京にもぜひ遊びにいきましょう!

開催前後の交流ためのFBグループもあります!

https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!

  • 3/23 登壇希望もこちらのFBで!
  • 3/24 好評につき登壇者申込は締切ました

会場は日本オラクル株式会社 本社

会場: 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター 13F

人数が多い場合は立ち見になる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

入管方法

追記予定

タイムテーブル

LTは一人5分です。

時間 発表者 内容
19:00 開場
19:30 オープニング
19:40 LT開始
LT: 田中 正吾 HoloLensでIoT制御してみて感じる未来
LT: 大林直樹 ロードバイクリアルタイム追跡デバイスをつくってみた。
LT: 松岡 光隆 元汎用機エンジニアが語るIoT~そしてチャラ電結成?最後にHULFT IoTも
LT: うこ ギャル電コラボ・派手イケなディスプレイ付きIoTキャップをつくって渋谷に行ってきた
LT: 杉山 三 古メカしいオルゴールと未来をつなげたい、っていうお話
LT: 中野 豊 IoT司書育成 中間報告
20:20くらい 休憩
LT: スポンサーLT: 中嶋 一樹 ビーコンとBotによるニュータイプなアンケート
LT: スポンサーLT: 早坂氏 未定
LT: しおげん at Webiot ついに日本でも始まったIoTネットワーク「Sigfox」で桜の満開情報を集めてみた
LT: きるり (仮)AgICを貰ったので遊びで「滅びの呪文」唱えてみた。
LT: 松野 洋介 IoT&BookShopハッカソンでこんなの作りました。
LT: 山川 広人 大学のプログラミング教育+IoTの試み
LT: のびすけ at dotstudio 人生初のハコを作ってみました
21:00 交流会
21:45 中締め
22:00 撤収

IoTに興味のある、ハードウェア/Webエンジニアの方を中心にどなたでもご参加できます!

参加費

  • 本編 無料
  • 懇親会 1000円(仮

主催

リレーションズ株式会社 土屋敬

自転車シェアサービスCOGOO、SELECK、スマートメンテなどを運営する会社です。

http://www.relationsgroup.co.jp/

dotstudio株式会社 菅原のびすけ

2016年7月からdotstudio株式会社を立ち上げました

日本オラクル株式会社 中嶋一樹

日本オラクルのエバンジェリスト。Oracle PaaSの啓蒙活動、エンジニアリングを担当。

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

Feed

山川広人

山川広人さんが資料をアップしました。

12/20/2017 20:17

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jpさんが資料をアップしました。

04/12/2017 11:37

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jpさんが資料をアップしました。

04/12/2017 11:37

n0bisuke

n0bisukeさんが資料をアップしました。

04/11/2017 03:00

n0bisuke

n0bisukeさんが資料をアップしました。

04/11/2017 02:56

Yutaka Nakano

Yutaka Nakanoさんが資料をアップしました。

04/10/2017 22:44

Genki Shiozawa

Genki Shiozawaさんが資料をアップしました。

04/10/2017 20:59

Mitz

Mitzさんが資料をアップしました。

04/10/2017 19:57

n0bisuke

n0bisuke published IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル.

03/16/2017 17:44

4月の会が近いので早め公開! / IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル を公開しました!

Ended

2017/04/10(Mon)

19:00
22:00

Registration Period
2017/03/23(Thu) 19:15 〜
2017/04/10(Mon) 19:00

Location

日本オラクル株式会社 本社

東京都港区北青山2-5-8 (オラクル青山センター 13F)

Attendees(281)

hori__hiro

hori__hiro

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクルに参加を申し込みました!

ogipanda

ogipanda

IoT縛りの勉強会

TakeshiMinegishi

TakeshiMinegishi

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクルに参加を申し込みました!

hako36s

hako36s

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクルに参加を申し込みました!

shanonim

shanonim

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル に参加を申し込みました!

akidn8

akidn8

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル に参加を申し込みました!

Undyne

Undyne

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクル に参加を申し込みました!

Yo-It-Engineer

Yo-It-Engineer

I joined IoT縛りの勉強会

Yoshi

Yoshi

IoT縛りの勉強会

1027kg

1027kg

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.26 @ 日本オラクルに参加を申し込みました!

Attendees (281)

Canceled (119)